まちであそん日記

3年目となったまちであそんの活動報告ブログです。

まちであそん6月合宿(取扱説明書)

今年のまちであそんでは、100円ショップで買えるものを組み合わせて道具(ツール)を作ります。今回は、まちと関わりを持つためのツールです。ツールは、どれも100円ショップで買えるもので出来ています。

 

取扱説明書のダウンロードは以下のリンクからお願いいたします。

1806_まちであそんツール取扱説明書.pdf - Google ドライブ

 

 

f:id:machideathon:20180626210738p:plain

まちであそん18の6月合宿が開催されました!(レポート)

先日、6月9日(土)ー10日(日)にかけて合宿がありました。その時の様子をレポートします!

 

11:00-11:30 アイスブレイクとイントロダクション

まず、アイスブレイクとして、それぞれ自己紹介をしました。塙より、まちであそんの説明があり、課題がでました。実際にまちで遊ぶことについて具体的に説明され、高校生たちはこれからの活動にワクワクしている様子でした。今回は、「まちで自分たちが遊ぶための道具(ツール)を作る」というお題が課されました。

 

f:id:machideathon:20180626204920j:plain
 

11:30-14:30 商店街でフィールドワーク

高校生と大学生のペアに別れて、商店街へ出かけました。お店に入ってみたり、店と店のちょっとした隙間にはいってみたりし、商店街をリサーチしました。実際に歩いてみると面白いもの、場所がたくさんあることに気がつくことができました。

 

f:id:machideathon:20180626204926j:plain

14:30-14:50 全体発表

商店街で見つけてきたものを、全体で発表しました。記入してきたテガカリカードをもとに、発見したこと、気づいたことを全体に共有し、それをもとにみんなでディスカッションしました。その後、自分たちがまちのどこにツールを実装するかの大枠の方向性を決めて、役場を後にしました。

 

f:id:machideathon:20180626205031j:plain

f:id:machideathon:20180626205026j:plain

 

15:00-15:30 百均ショップで買い物

役場を出て、ブリコラージュのために、ダイソーに買い物に行きました。ブリコラージュとは、その場で手に入るものを集め合わせて新しいツールを作ることです。限られた予算と時間的制約の中で、いかにすばやく自分たちの考えたアイデアを実装できるかを、ダイソー(100円均一ショップ)のアイテムを組み合わせて実装します。

f:id:machideathon:20180626205136j:plain

 

16:30-18:30 野外炊飯と似顔絵ワークショップ

今回のまちであそんの参加者全員が交流ができる、とてもいい機会でした。また、それぞれ役割が分担されスムーズに調理(鉄板料理を美味しくいただきました)・片付けをすることができました。BBQの途中で、それぞれのプロジェクトパートナー以外の人とペアになり、似顔絵とその人の良いところを書くというアクティビティを行いました。照れたり笑ったりで、楽しい時間を過ごすことができました。

f:id:machideathon:20180626205214j:plain


19:30-21:30 試作を繰り返す

お風呂休憩の後食堂室に集まり、それぞれのペアで話し合いながらダイソーで購入したアイテムを組み合わせました。明日実際に組み立てたものを設置することを考えながら、試行錯誤を繰り返して実装しました。

f:id:machideathon:20180626205206j:plain


 

2日目


10:00-10:15 イントロダクション

軽いプレゼンを通して、今の現状報告と、今後どの様に実装するのかを報告しました。

 


13:00-14:00 まちなかでプレゼンテーション

作ったものをそれぞれ特定の場所に設置し、そのプロダクトの使い方やコンセプトなどを発表しました。フィードバックを通して、今後の展望・発展について話し合いました。

 

f:id:machideathon:20180626205209j:plain

14:00-16:30 取扱説明書づくり

それぞれのプロダクトの簡単な取り扱い説明書を作成しました。プレゼンテーションで得たフィードバックを踏まえて、プロダクトのコンセプト、作り方の過程・材料、使い方、そしてこのプロジェクトに携わっての感想をペアで考え、話し合いました。

 

f:id:machideathon:20180626205215j:plain

16:30-17:00 振り返り

高校生と大学生が協力し合い、取り扱い説明書を完成させました。高校生が自分の言葉でプロジェクトの概念、作り方・使い方、実装して見ての感想などを言い表し、それを大学生が打ち込むという作業をしました。共同作業を通して、思いの詰まったカタログを作成することができました。

f:id:machideathon:20180626205524j:plain


 

17:00-17:30 まとめ

高校生のそれぞれのお母さんの前で、1泊2日で作り上げた成果を発表しました。当初プレゼンテーションをした時と比べて、説明や語り方が上達しており、全ての高校生に大きな成長が見られました。

 

 高校生、とっても素直で熱心に取り組んでいました。以上です!

 

 

 

(メンター|ゆきこ スタッフ|みくる)

まちであそん6月合宿(リサーチマップ)

まちであそん合宿の中で、それぞれのチームが商店街のリサーチを行いました。その中で見つけた場所を、マップにしてまとめました。このマップをもとに歩けば、異なるまちの姿が見えてくるかもしれません。

 

 

f:id:machideathon:20180613112531j:plain

 

まちであそん6月合宿(ムービー)

2018年6月9日(土)から10日(日)までの「まちであそん合宿」を記録した、ダイジェストムービーです。このムービーは、現地にいるあいだに撮影と編集を済ませ、「まちであそん」のプログラムのなかで上映・鑑賞する「リアルタイム・ドキュメンテーション」の試みです。

◉撮影: 最上紗也子・鈴木弥来・塙佳憲・佐野虎太郎
◉編集: 最上紗也子

 


【まちであそん18】合宿ムービー(6月)

チームバボちゃん、セグウェイに出会うの巻

チームバボちゃん、初めて4人で集まり実際にやってみた!

 

 

こんにちは!チームバボちゃんのいっちゃんです!

8月11日に4人で河川敷に集まり、高瀬舟に乗ろうと思いました!

 

河川敷に行ってまさかの…?!

 

4人でせっかく集まり乗ろうとしたのですが、まさかのまたまた休航…んーどーする?って思っていた時!


f:id:machideathon:20170818235729j:image

 

 境町観光協会の佐久間さんからのところに行きアドバイスを!

 

高瀬舟はまだまだ川に下ろせないからセグウェイでなにか出来ないか考えてみたら?」というお言葉が!

 

あっ、かき氷は土手で食べられるから土手でたべよ!

 

 

初めは、高瀬舟の上で無料で配ろうと考えていたかき氷、土手で足水に浸かりながらかき氷たべよ!というアイディアが!

f:id:machideathon:20170818235856j:image


f:id:machideathon:20170818235908j:image

いざセグウェイに乗ろう!

 

初めはたどたどしかったが、5分後みんなスイスイ乗り始めこれで何が出来るか乗りながら考えました!

 

すると…

 

またまた佐久間さんから、

「まだ、誰も走ってないけど四人でスタートして4人とも画面に入るように動画を撮るところがあるよ!」と言ってもらい試乗!

f:id:machideathon:20170819000009j:image


その後!

 

チームバボちゃんの中から「リレーどう?」という声が!

 

4人でセグウェイリレーをしてみました!
狭くて危ないという声があったのですが、たのしかったです!

狭いところは、広げることが出来るよ!と言ってもらえたので、安心しました!

 

 

最後に、

今度はもっと大人数でやろう!と思いました!


f:id:machideathon:20170819000108j:image

以上チームバボちゃんのいっちゃんでした(^_^)/~~

 

(チームバボちゃん|いっちゃん)

 

チームバボちゃんの想い。

こんばんわ!

チームバボちゃんのはばちゃんです!

今回のブログは、中間報告会②後の私たちの想いを少しだけ、語りたいと思います。


f:id:machideathon:20170818234141j:image

 

中間報告会②を終えて

その後、4人で話し合ってみました。

 

私達は一体、どんな遊びで何を味わいたいのか。

 

高瀬舟、河川敷の存在


f:id:machideathon:20170818234347j:image

  •  私たちが誘った子ども達が将来、      「そういえば昔河川敷で遊んだな」  「そういや、高瀬舟にも乗ったな」と思い出すような
  • 大きなものでなく、本当に身近な存在に
  • 昔の子ども達が空き地で遊んでいた様な感覚を河川敷にも

 

そんなどこか懐かしい存在になってほしいと思っています。

 

「放課後の校庭」、「文化祭の準備期間」


f:id:machideathon:20170818234745j:image

理由はわからないけど、

「何故か楽しい」という特別な空間にしたい。

 

こんな高瀬舟の楽しみ方


f:id:machideathon:20170818234900j:image

物の売り買いを通して、乗ってくれた人に「見る」「楽しい」「雰囲気」を味わってもらいたい。

 

これからの予定

みんなで集まって高瀬舟へ!!!

乗るぞ!!高瀬舟!!!!!


f:id:machideathon:20170818235059j:image

 

終わりに...

前回お伝えした、「カメラの魔法」や「高瀬舟の新しい楽しみ方」など、『なぜか』は分からないけれど笑顔になれる遊びを見出していきたいです!

 

何だかうまくまとまりませんでしたが、以上、チームバボちゃんでした!!

ありがとうございました!


f:id:machideathon:20170818235319j:image

 

(チームバボちゃん|はばちゃん)

 

☁️Picnik☁️

夜遅くに失礼致します。

 

 

 

 

こんばんわ皆さん!

今回の担当はチマメ隊のコバヤシです🐝

 

この度2度目となるピクニックを開催しました!(^^)/イエーイ🌼

 

チマメ隊の元には例の前回のピクニックの時に届かなかったシートが届いていました☁️

 

そして足らないものを確保するためチマメ隊はトコトコとお買い物に行きました。🐾

 

食べたいもの美味しいを無駄が出ない程度に買いました。🛍

 

そして、どういうことでしょう✨

見事なピクニック会場が出来たのです🤣

 

なんていうことでしょう✨

インターネットの呼びかけに飛んできてくれた塙さんが登場したのです!!!🕴

 

塙さんが貸してくださったスピーカーを使い、ノリのいい洋楽やディズニーの曲などを流しムードも醸し出しました🎶💿

 

そして、幼い少女に戻ったかのようにシャボン玉でも遊びました🎈👧🏻

 

と、めでたしめでたし。💍

 

 

自分たち色の空気になることが多かったですが、以前出来なかった公園に遊びに来る人間とのコミュニケーションもする事が出来ました!😇💬✨

 

余ってしまったおもちゃやお菓子、おにぎりなども遊びに来ていたファミリーや子供たち、ママさんたちに話しかけて、おもちゃやお菓子、おにぎりを渡すことが出来ました!🍙💛

 

 

今回のピクニックは前より格段に自分たちなりの光で輝けたと思います🌟

 

 

 

今、その時の写真などを見返してみると心の中の素敵な情がジュワジュワ来ます🐥

 

とても思い出に残りました。

この日はキラキラとした何かになれたと思います🦄💭💗

 

今回の反省点としては、インターネットを通して呼びかけたのですが呼びかけが遅く人が集まらなかったことです😓

 

 

f:id:machideathon:20170818215908j:image

f:id:machideathon:20170818224822j:image

f:id:machideathon:20170818224924j:image

f:id:machideathon:20170818224945j:image

f:id:machideathon:20170818224951j:image

f:id:machideathon:20170818225015j:image